--------------------------------------------

+はじめまして+

--------------------------------------------



 それは、いつの事だったのだろう。
 遠い遠い記憶の彼方、けれど忘れられない引出しに眠る、その出会い。
 私は目を閉じて、それをゆっくりと思い出していく。




 *****




 ――ほら、ごあいさつなさい。


 母に背を押され、数歩歩みだす。
 私はすごくびっくりして、慌ててその手を掴んでから恐る恐る顔を上げた。
 ひとりの少年と、母と同じくらいの女の人がいた。


 ――お母さんのお友達と、息子さんよ。


 そう言われ、母を見上げてからもう一度その二人へと視線を向けた。
 微笑む女の人はとても優しそうだったから、少しだけほっとして。
 どうしようか迷ってから、ちょっとだけ頭を下げてみた。


 ――もう。この子ったら恥ずかしがり屋で。いつもはもっと元気なんだけど。

 ――女の子ですもの。その方が可愛らしいわ、ずっと。


 頭の上で交わされる声を聞きながら、目の前にいる少年を見つめた。
 自分より少し小さい男の子。
「お母さんのお友達」という女の人の「息子さん」は、そっぽを向いていた。


 ――うちの子も人見知りが激しくて。男の子なんだから、もっとしっかりしてほしいのだけど。


 女の人は困ったように言ってから、男の子の頭をぽんとなでた。
 すると、その子はぎゅっと眉をよせてからこっちをちらりと見て、またそっぽを向く。


 ――素直じゃなくて……困ってるの。

 ――男の子だもの。少しくらい意地っ張りな方が、いいんじゃないかしら。


 そう言って、母はくすりと笑っていた。
 女の人も同じように笑ってから、もう一度男の子の頭をぽんとたたいた。


 ――この子、あなたと同じ年なの。仲良くしてあげてくれるかしら?


 そう言った女の人が心配そうな顔をしていたから、私はなんとなく頷いた。
 するとほっとしたように笑って、「よかった」と呟いた。

 やがて、母と女の人は楽しそうにおしゃべりを始めた。
 私は母がおしゃべりが大好きで、ほうっておくといつまでも話しているのを知っていた。
 だから、いつものように公園に遊びに行こうと思った。


 ――あら。公園に行くの? じゃあ、二人で仲良くしててね?

 ――ケンカをしないようにね。車に気は気をつけて、変な人にはついていかないでね。


 そう言われ、私はちょっと困って男の子を見つめた。
 私が男の子を見ると、ちょうど男の子も私を見ていて、すぐに二人で慌てながらそっぽを向いた。
 しょうがないから、わたしは目の前の公園を見ながら、


 ――ほら、いこ!


 顔なんか見ないで、その子の手をぎゅっと掴んで走り出した。
 うしろから小さく「わっ」って声がしたけど、そんなの知らない。
 とにかく走って、公園のはじっこまでいった。


 手が、すごく熱い。
 公園のはじっこの、誰もいないところで立ち止まる。
 ドキドキしながら、どうしよう、どうしようって何度も小さく呟いた。


 ――どうしよう。


 男の子は何も言わなくて、私も何も言えなくて、二人でずっと黙ってた。
 なんでか、顔がすごく熱い。きっと、すごく赤くなってるんだろうな、って思った。
 ずっとこうしていてもつまらないから、私はそーっと、男の子を振り返る。

 男の子は困ったような顔をして、私を見ていた。男の子も顔が赤くなっていた。
 不意に流れていった風がさわさわ、って木を揺らす。
 突然にゃお、ってネコの鳴き声がした。


 ――にゃお、って。

 ――ねこ? ねこの声?


 ただそれだけなのにすごくほっとして、私達はくすくすと笑い出した。
 おかしくておかしくて、すごくいっぱい笑って。
 突然、握っていた手をぎゅっとつかまれた。


 ――なあに?


 私は首をかしげて男の子を見る。
 男の子はちょっと恥ずかしそうに笑って、もう一度手をぎゅっとした。
 ほっぺたに小さなえくぼが浮かんでいた。


「はじめまして!」


 そうして、私達は友達になった。




 *****




「あの頃はあんなに可愛かったのに……どうしてこんなになっちゃうのかなぁ〜」
「どういう意味だよ、それ」
「そのまんまの意味ですー。可愛くないっ」
「あのな……」


 隣で本を読んでいたソイツの髪をひっぱって、私はため息をついた。
 そんな私はいつものことなので、ソイツもぜんぜん気にしない。
 ちょっとだけ面白くなさそうに眉を寄せてから、また読んでいた本に視線を落とす。


「落ち着きがないとこは、昔っからだな」
「何、それ」
「言葉通りだけど」


 短く言って、ぺらり、とページをめくる。
 面白くなくて、私はむぅと頬を膨らませる。
 すると、見てもいないのにソイツは手を伸ばして私の頭をぽんと撫でた。
 幼い頃から何度も繰り返してきた、仕草。


「…………」
「長い付き合いだしな、お互い」


 それだけ言って、また本のページをめくる。
 私が頭を撫でられるのがスキだってわかっててやるんだ、ソイツは。

 なんだかくやしくて、でもうれしくて。
 私は小さなため息を零してから、ごろんとソイツの膝に寝転んだ。
 目を閉じて、ぐっと背伸びをする。


「重い」
「我慢してよ。長い付き合いなんだし」
「…………」


 そう言い返して、私は風の音に耳を澄ませた。
 頭の上で、大きなため息が聞こえてきたのでちょっと笑ってしまう。
 口では文句を言っても、結局は私の好きにさせてくれるのを知っているから。

 やがて、また本のページをめくる音が聞こえ始め。
 私はいつでも変わることのない暖かさに微笑を浮かべ、ゆっくりとまどろみに浸っていく。




 昔から、変わらないもの。

 それはきっと、これからもずっと変わらない。



--------------------------------------------
<管理人のひとこと>

 幼馴染みの二人の日常と出会い。
 こんなほんわかとした雰囲気が、実はすっごくスキだったり。
 突発的に誕生したにしては、お気に入りです♪

--------------------------------------------


←企画TOPへ ←メルフォへ
Copyright(C) 2001- KASIMU all rights reserved.